中央検査部について
中央検査部の体制
中央検査部は部長医師や病理医、臨床検査技師、受付事務、助手などと共に、検体検査、生理検査、採血業務を行っています。夜間や、休日も緊急検査に24時間対応しており、また、感染抑制チーム(ICT)、栄養サポートチーム(NST)などにも参加しています。
中央検査部の理念
“必要な検査を迅速に精度良く”を基本方針とし、患者様の利益を最優先で考え、地域の皆様に信頼される病院としての一翼を担えるよう日々研鑽を重ねてまいります。
臨床検査の品質管理について
日本医師会、日本臨床検査技師会、兵庫県臨床検査技師会が主催する外部精度管理プログラムに参加するなど検査の質の向上に努めています。また、試薬および分析装置メーカー主催のユーザーサーベイにも参加し、日々精度管理により、正確で信頼性の高いデータを臨床へ提供できるよう努めています。
認定技師
| 認定血液検査技師 | 1名 | |
|---|---|---|
| 認定輸血検査技師 | 2名 | |
| 超音波検査士 | 消化器領域 | 3名 |
| 循環器領域 | 2名 | |
| 体表臓器領域 | 2名 | |
| 血管診療技師 | 2名 | |
| 心電図検定 1級 | 2名 | |
| 細胞検査士 | 3名 | |
| 認定病理検査技師 | 1名 | |
| 二級臨床検査士(微生物) | 1名 | |



